入園までの4ステップ
にこ&はうすは「企業主導型保育所」です。ご利用の際は、株式会社たじつやと直接契約となります。ご利用までの流れや必要書類等については、以下をご参照ください。
1.利用枠を決める
「自社枠・連携企業枠・地域枠」の中から、ご自身が該当するものをお選びください。なお、該当枠がご不明な場合はお気軽にお問合せください。
自社枠
<対象>
株式会社たじつやに勤務する従業員の子ども
<設定>
定員の10%
・にこ&はうす(2名以上)
・にこ&はうす2(2名以上)
当園は、株式会社たじつやが運営する「企業主導型保育園」です。
連携企業枠
弊社と「連携協定」を締結している企業様にお勤めの方の子ども
<対象>
・託児所を有さない近隣企業にお勤めの子育て世帯
・自営業の方など
<設定>
定員の50%以上
・にこ&はうす (定員12名のうち4名以上)
・にこ&はうす2 (定員19名のうち8名以上)
※ご不明点は直接お問合せください。
地域枠
近隣地域に居住するご家庭の子ども
<対象>
・にこ&はうすの周辺地域に居住または就労する方
<設定>
・定員の50%以下
・にこ&はうす (定員12名のうち6名以下)
・にこ&はうす2(定員19名のうち9名以下)
※公務員や共済など、厚生年金以外の方は「地域枠」となります。
2.入園に必要な書類を揃える
「自社枠」「連携企業枠」「地域枠」などで、若干 ご用意いただくものが異なりますので、以下 参考までにご確認ください。
就労証明書
居住地域の自治体窓口にて取得してください。
お住いの自治体が発行する仕様(形式)の「就労証明書」をお勤め先に持参し、ご記入をお願いします。取得後は必ず写しを取ってから自治体の窓口へご提出ください。
支給認定通知書
居住地域の自治体窓口にて取得してください。
自治体の窓口へ「就労証明書」を提出すると、お子様に1名につき1枚「支給認定」が発行されます。これは、”(正当な理由で)保育を必要としています”という証明書です。
入園書類セット一式
当園からセットにしてお渡しします。
提出必須書類の一覧表に添ってご用意ください。また、揃い次第迅速なご提出をお願いいたします。すべての必要書類が出整いましたら、登園開始となります。
生活保護受給者書
(保育料無償化対象者のみ)
保育料無償化対象の証明書類のひとつとして、写しをご提出ください。
市民税・県民税 非課税証明書
(保育料無償化対象者のみ)
保育料無償化対象の証明書類のひとつとして、写しをご提出ください。なお、海外勤務やその他の理由で生計が立っているにも関わらず非課税となっている場合においては、書類が揃っていても保育料の免除対象外となります。
3.入園手続き
「2.」の書類一式を提出
書類をご提出いただき、内容に不備がなければ登録完了となります。
保育用品の持込み・設置
保育に際し必要な物品リストをお渡しします(入園のしおりに掲載しています)ので、初登園時までにご準備ください。
4.登園開始
ご入園おめでとうございます!
スタッフ一同新たな出会いに感謝し、わたしたちに大切なお子様を託していただける喜びを胸に保育させていただきます!